プログラミング

プログラミングの本を1冊読んだらアウトプットしよう

こんにちは、はんぺらです。

日々プログラミングの勉強をしている皆様、アマゾンで評判が良い技術書で勉強していますか?それとも、オンラインで学習されていますか?

勉強していてもホントに自分のスキルになっているのか、不安な人は多いと思います。僕もそうでした、勉強するために本読んでも、スキルになっているか分からないし、だったらもう勉強するのやめようって感じですぐに学ぶのを辞めてしまっていました。

ですが、今は自分で日々の自己学習を行い、スキルを磨いています

正のスパイラルに入ることができたんだと思います。

日々の自己学習の習慣をつけるには?

ではどうすれば日々の自己学習を習慣づけできるのでしょうか。

最初から結論ですが、インプットとアウトプットのバランスをきちんと取るってことです。

学生の頃、勉強などができた人は、インプットとアウトプットのバランスが上手く取れてた人だと思います。そのバランスを取るだけで、誰でも学習の習慣をつけることができると思います。

学生時代、僕はこれに気づかずに、参考書を我慢して貧乏ゆすりしながら読んでました。

皆さんも経験あると思いますが、試験勉強なんかで、教科書や参考書を読んでる時が一番辛くないですか?そして、その後の練習問題って少し楽しいですよね?自分がどれだけ理解しているか試せるからワクワクしませんでしたか?

試験勉強でいうと、教科書とか参考書とかを読むのがインプットで、テストがアウトプットです。アウトプットは緊張もしますが、楽しいものなんです。

ただ、残念ながら、インプットにストレスがかかりすぎてしまうと、学習が継続できないんです。また、インプットにめっちゃくちゃ時間かけて、アウトプットがイマイチだったら落ち込んで嫌になったりしますしね。

脳はアウトプットで成長します

例えば、この人記憶力がいいな〜って思ったりする人いないですか?その人は大概お話好きだったりしませんか?

記憶力がいい人は、話すことで記憶を定着させてるんです、要はその時にアウトプットをしているってことですね。

あと、日本人は英語が話せないっていいますよね?それも、アウトプットが全く足りてないからです。英語学習で大事なのはアウトプット、恥を恐れずに話まくる人は、英語もめっちゃくちゃ早く上達します。

アウトプット大事です。

日本人はアウトプットが苦手

日本人はプライドが高く完璧主義な人種だと思います。

これは僕の経験からですが、完璧主義であればあるほど、人は成長しずらいのではないかと思っています。とはいえ、雑すぎるのもだめですが。。。7、8割理解して、PDCAを繰り返すのが一番成長する気がします。

僕もどちらかというと完璧主義な部類です。失敗はしたくないと思って生きています。そして、アウトプットも苦手でした。完璧に理解しないとアウトプットなんかできるか!と思っていました。でも、そんなことは無いんです。完璧に理解してなくても7、8割でアウトプットはできるんです。

そして、アウトプットは自己主張でもあると思います。日本人は自己主張が苦手っていいますよね。それは自分の意見が間違っているかもという心的要因から、自己主張ができないんです。

その心的要因は完璧主義であろうとする心から来ると思います。

プログラミング学習中のアウトプット方法は?

では、プログラミング学習中の最適なアウトプットは何なんでしょうか?

僕の考えでは自分で企画したサイト・アプリを作ることだと思っています。

自分で企画したサイトを作ることで、体系的に技術をアウトプットすることができますし、自分で一からプログラミングすると何度も何度もソースコードを修正することになると思います。でも、その修正が後に自分のスキルとなってきます。

ただし、モチベーションを維持するために、企画する上で気をつけておいた方が良いことがあります。それが下記です。

企画したサイト・アプリで一発当てようなど夢を持ち過ぎない

正直、最初から企画が成功するなんてことは、まずありません。だめだった場合、それをモチベーションにしすぎると落ち込みが激しすぎて、次に進めなくなる恐れがあるので、当たったらラッキー位の気持ちで作るのが良いと思います。

複雑すぎるサイト・アプリの企画をしない

複雑すぎる企画の場合は、実装が難しく時間もかかるので、モチベーションの維持ができなくなります。おおよそ3ヶ月位でできる企画にしたほうが良いと思います。

一人でやる

協力者とやると、自分の企画なのに色々と意見が食い違ったりして、自分の思い通りにすることが難しくなります。あくまでも学習のアウトプットが目的ですので、自分一人でやったほうが自由にできるので良いです。

ただし、本気で企画したサイト・アプリの場合は、協力者とやったほうがモチベーションの維持ができるので、協力者がいるなら一緒にやることをオススメします。

まとめ

皆さん日々の学習はストレスが溜まったりして、辛い事もあると思いますが、モチベーションを上手くコントロールしながら、スキルアップを目指しましょう。