プログラミング

プログラミング始めるならMac、windowsどちらを買えばいい?

プログラミングを始めたいんだけど、パソコン持ってないから買わないといけないんだけど、Macとwindowsのどっちがいいのかわからない。って疑問にお答えします。

お金に余裕があるならMacbookを買いましょう

インターネットで調べると色々な意見があると思います、Macが良いと言う方もいたり、Windowsが良いと言う方もいたり、はたまた人それぞれだと言う方も居たりで、調べれば調べるほど決められないよ〜って事になると思います。

私はプログラミングを始めたい初学者という前提があるのであれば断然Macbookをオススメします

ただ、やはりMacbookはちょっとお高いです。

2019年6月1日現在でAppleStoreで購入できるMacbookで一番安いものは、MacbookAirの最安値モデルの10万円です。Windowsだと、その半額の5万でも余裕で購入可能です。

なので、もし10万円出せるのであれば、Macを購入することをオススメします。

Macがプログラミング学習に向いている理由

インターネット上に情報量が豊富

まず、何を学習するにしても大切になることが、モチベーションをどう維持するかだと思います。

学習したい!と思って、思い立ったのは良いものの、実際やってみると難しくてモチベーションが続かなくて諦めた、って言う人は沢山いると思います。

目的はプログラミングを学習して、そのスキルを使ってお金を稼ぐことです。その目的を最短で、かつ、諦めることなく達成する為には、情報の入手しやすさがすごく重要だと考えます。

インターネットにコンテンツを投稿するようなエンジニアが使用しているパソコンは圧倒的にMacが多いです。なのでMacであれば、より早く、また正確な答えにたどり着くことが可能になります。

先人たちが積み上げてきたものがインターネットには沢山転がっています。情報を制したものが優位な世の中なので、それをより活用できるMacを買うことで、学習効率もかなりアップします。

環境構築が容易

Macでは基本的にhomebrewと言われるものを使用し、必要なパッケージをインストールして行くことになると思います。

homebrewとはパッケージ管理システムの事で、brewコマンド(homebrewをインストールすると使えるようになるコマンド)を使用し、パッケージの追加や削除、アップデート等を行っていきます。

例えばMysqlをインストールしたいとなれば、下記コマンドで1発でインストールできます。

brew install mysql

また、ApacheやPHPは既存でMacにインストールされていますので、バージョンが異なるものをインストールしたい等が無い限りは既存のものを使用できます。

ただ、細かい設定は必要にはなると思いますが、Webサーバーを起動させ、PHP、Mysqlと連動するだけであれば、そこまで難しくありません。こちらはまた別の記事として書ければと思います。

Linuxと似ているので、サーバーの知識も養える

MacはUNIXがベースになって動作しています。UNIXはLinuxとは別物なのですが、似ている所もかなりあります。
(インフラエンジニアの方に聞かれると、全然違うよ!と突っ込まれるかもしれませんが、ユーザーが使うコマンド等の高次元の部分ではかなり似ているのではないでしょうか?)

なので、Macで色々とセッティング等をやっていると、その知見をLinuxサーバー上でも応用できることもあります。

デザインが洗練されているので、持っているだけで高揚感に浸れる

デザインがかなり洗練されているので、持っているダケで高揚感を得ることができます。
アップル製品はデザインにとても重きを置いています。
下記の記事を見ればどれだけ拘っていたかが少しは分かると思います。

https://lrandcom.com/insanely_good/

使う際にモチベーションが上がるデザインって結構大事です。

iOS、OSXアプリが制作できる(ただしアプリ制作をするならMacbookProを推奨します)

Macを使用すれば、Xcodeという開発環境を使用し、iOS、macOS用のアプリなどが作成可能です。

WindowsではiOS、macOS用のアプリの作成はできません。

プログラミングの勉強が軌道に乗って、何か作ってみたいなってなったとき、MacbookがあるとiOSアプリの選択肢も出てきます。

ただし、Xccodeを使用し、iOSのアプリを作成する場合は、MacbookAirだとちょっとスペック不足だと思います。なので、アプリ制作を念頭に置かれている方はMacbookProの購入をオススメします。

Macbookの種類

Macbookには大きく分けてMacbook, MacbookAir, MacbookProの3種類があります。それぞれの特徴とオススメな人は下記になります。

Macbook

とにかく薄くて、持ち運びを重視したタイプです。ただ、小さいからと言って、スペックは劣っているわけじゃないです。

ディスプレイはRetinaディスプレイなので、画面もかなり綺麗です。ただ、少し画面が小さいので、開発はやりづらいかもしれません。開発する場合はサブディスプレイなんかをつけると良いかもです。

Macbookは下記に当てはまる人にオススメです。

  • とにかく軽くて持ち運び安いものがいい人
  • 画面が小さくても苦にならない人

MacbookAir

薄くて、軽くて、そして、2018年モデルからはRetinaディスプレイが搭載されました。2018年以前はRetinaディスプレイでは無いのでMacbookProを買うって方も多かったと思います。でも、今ではRetinaディスプレイが搭載されましたし、買わない理由はないかと思います。ただし、一番安価なモデルはRetinaディスプレイじゃないので注意です。

また、アプリ制作をメインで行いたいと考えている方は、Airだと少しストレスが貯まるかもしれません。

MacbookAirは下記に当てはまる人にオススメです。

  • Retinaディスプレイモデルが欲しい方
  • ウェブサイト制作等をメインで行おうと思っている方

MacbookPro

Macbookのハイエンドモデルで、CPUも高スペックで、負荷がかかる作業をゴリゴリ行いたい人向けです。

アプリ開発をメインでしたい人、動画編集をしたい人などはMacbookProの購入をオススメします。アプリ開発ではビルドという高負荷作業が毎回検証やデバッグの際に必要なので、それをストレスなくできるスペックを保持しています。

MacbookProは下記に当てはまる人にオススメです。

  • アプリ開発を行いたい人
  • Touch Barを使いたい人
  • お金に余裕があるひと

Macbookを安く購入する方法

Apple製品には認定整備済製品というものがあって、もともと店頭に並べられていたものや、返品されたものを整備した上で値引きして販売している製品です。最大で15%の値引きをしているそうです。とはいえ、新古品と言っても、新品と同様の試験を受けているので安心です。

もし、最新バージョンでなくて良いかたは、整備済みも検討してみてはいかがでしょうか。

・認定整備済み製品のページ
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished

まとめ

自分もMacbookProを使用してるんですが、もう4年くらい使っていますが、未だに快調に動いています。

Appleは製品寿命が長いのもすごい魅力的だと思います!